blog
-
2020年02月17日 | blog
味噌づくりの原点
世の中いろいろあって、ヨガの練習者として、なにができるだろう。アーユルヴェーダを学ぶ者として、なにができるだろう。とここ最近考えて...
-
2020年02月02日 | blog
2月 如月
カサカサとした空気が水気を帯び、窓が湿度で曇るように、風のエレメントから水のエレメントへと季節は移り変わっていきます。 自然の移り...
-
南インド食堂葉菜子の古典ヨガとミールスの会
伝統的なハタヨガと葉菜子のミールスを食べていただく催し第二弾です。 ヨガと南インド料理。 わたしたち姉妹が大好きなものを心を込めて...
-
2019年12月24日 | blog
ヨガトライブでのクラスが終わりました
ヨガトライブでの8年間を思い返して、昨日はすっかり寝不足になってしまいました。 ご結婚した方、 家族が増えた方、 海外でご活躍され...
-
2019年12月07日 | blog / Yoga Tribe
ヨガトライブのレギュラークラス
どことなく心が落ち着かない師走ですが、 自分の中心に在れるよう、ヨーガと瞑想の練習を行なっていきます。 @yogatribe_ja...
-
2019年12月02日 | blog
モノの生命
元来お洋服や雑貨が好きで、ついつい集めてしまうのですが、 (特に布やカゴ、染めモノ、手仕事、インドの雑貨にはときめきます!) 先日...
-
2019年11月23日 | blog
ミノムシになりたい
落ち葉の匂いと音って素敵です。 迷いなくゴロンと寝転がる娘が羨ましい。 服が汚れてしまうかも…と、ちょっと考えてしまう自分、 人目...
-
2019年10月06日 | blog
カマキリのいのち
娘と公園に行きました。 大きな木の下で、小学生くらいの男の子たちがわーわーと木に向かってボールを投げたり、枝を投げたりしています。...
-
2019年10月03日 | blog
愛情を繋ぐ
先日 娘が2歳になりました。 もう2歳、 やっと2歳、という気持ちです。 2歳になった途端に言葉が増えて、 「おきゃえりー」(おか...
-
アーユルヴェーダ講座
ヨンダーヨガ TTCのアーユルヴェーダ講座、 1回目が終了しました。 1回目は アーユルヴェーダの歴史から始まり、 体質を診断した...