Topics
-
南インド食堂葉菜子の古典ヨガとミールスの会
伝統的なハタヨガと葉菜子のミールスを食べていただく催し第二弾です。 ヨガと南インド料理。 わたしたち姉妹が大好きなものを心を込めて...
-
2020年01月13日 | 未分類
瞬間の継続
今日のクラスでも少しお話ししましたが… 何も付け加えられていない私のままでいなさい。 そうすれば想念は消え去る。 残るものは何か?...
-
2020年01月06日 | 未分類
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 2歳を超えて、 娘の成長は本当に著しい。 毎日ハッとさせられます。 同じように…とはいかないかも...
-
2019年12月24日 | blog
ヨガトライブでのクラスが終わりました
ヨガトライブでの8年間を思い返して、昨日はすっかり寝不足になってしまいました。 ご結婚した方、 家族が増えた方、 海外でご活躍され...
-
2019年12月20日 | 未分類
未来のヨガ講師 TTC講義を終えて
onder Yogaでの 200hTTCモジュール10. マントラと瞑想が終わりました。 アーユルヴェーダ、マントラと瞑想の講義で...
-
2019年12月07日 | blog / Yoga Tribe
ヨガトライブのレギュラークラス
どことなく心が落ち着かない師走ですが、 自分の中心に在れるよう、ヨーガと瞑想の練習を行なっていきます。 @yogatribe_ja...
-
2019年12月02日 | blog
モノの生命
元来お洋服や雑貨が好きで、ついつい集めてしまうのですが、 (特に布やカゴ、染めモノ、手仕事、インドの雑貨にはときめきます!) 先日...
-
2019年11月23日 | blog
ミノムシになりたい
落ち葉の匂いと音って素敵です。 迷いなくゴロンと寝転がる娘が羨ましい。 服が汚れてしまうかも…と、ちょっと考えてしまう自分、 人目...
-
2019年11月08日 | 未分類
育てる
久しぶりのお天気に畑へ散歩がてらてくてくと。 続く雨や台風で、すっかり久しぶりとなってしまい、 荒れている… 生き生きしていない…...
-
2019年10月06日 | blog
カマキリのいのち
娘と公園に行きました。 大きな木の下で、小学生くらいの男の子たちがわーわーと木に向かってボールを投げたり、枝を投げたりしています。...